京都:高木珈琲

090404_001_olympus_E520.jpg

雨がふっていたので高木珈琲にいった。
おなかが減っていたので珈琲を飲んだ。

よくいくたこ焼き屋さんがあります。先日そこでたこ焼きを買っていると、店内に常連客らしきおばちゃんがお店をきりもりしているおばちゃんと話しているのが耳にはいってきました。

「さいきんな、珈琲豆、高木珈琲がいいとおもうねん、あの烏丸の」

なんとなくきいたフレーズが頭の片隅に残っていました。地元のひとが、それも味と値段にうるさそうなおばちゃんがすすめる珈琲屋さんとして、高木珈琲という名前が気になっていました。

すこし調べてみると、イノダ珈琲にいた方がマスターらしいと知りました。ほんとかどうかしらないけれど。近くに用事があったのでいってみることに。

店内はおっちゃんの溜まり場みたいになってました。タバコもすい放題だったので、個人的にはあんまり好きな場所じゃないけれど、落ち着き度はいいかんじです。ふらーといってボーとできそうなかんじです。

珈琲のんだらうまかったので、豆を買ってきました。
いまのところ一番好きです。

いつもおもうけど、なんで京都っておいしい珈琲屋さんがおおいのだろうか?大阪とかでパッとはいってもおいしいとこってあんまりないけれど、京都ってあたりをひく確率が高い気がする。自分に土地勘があるせい?それともほんとうにおいしい珈琲をだす店がおおい?それとも絶対数が大阪のほうが多いのではずれがおおい?

なんかわかんかいけど、高木珈琲の味は好きです。
例によってくわしいことはよくわからないけど。